Class of March 27. 3月27日のクラス


The total works of the day, the works of 5 students are shown below. They are really pretty!

本日の生徒5人の作品です。みなさんの個性が光っています。



We learned a basic technique of enamel (SHIPPO), "Kakiwari" (writing simple designs on the base when the enamel glaze is still a bit wet). It was difficult, but it was also exciting to learn how to work it out.

本日は全員で書き割りを学びました。のせた釉薬がまだ少し濡れている間に線(デザイン)を書きます。難しかったのですが、新しい技法に挑戦する時のどきどき感がたまらなかったです。

The large picture is the work of the instructor, and the small ones are of the members.

大きな写真は講師作品、小さな写真はそれぞれのメンバーの作品です。




The work of the real beginner, who experienced SHIPPO for the first time today.

It is also using the "Kakiwari" technique, the G clef is super cute!

本日七宝焼き初体験のメンバーの作品です。やはり書き割りです。ト音記号がとても可愛らしいですね!

CET Contemporary Enamel Tokyo    東京現代七宝

We are making enamel (SHIPPO) & glass accessories. 七宝焼きとガラスのアクセサリー制作しているサークルです。